カゲンぱぱのイイカゲンメモ帳
脳みそに入れたくないから、ここでメモ帳をしているだけ…
2013年2月27日水曜日
›
買った中華パッドにGoogleTalkがないから、困った。 この「 com.google.android.talk_142101.apk 」を「RootExperor」で/system/appに入れれば済むみたい。
2013年2月17日日曜日
vbaでhtmlの中身を取り出す
›
Sub test() Set sht = Sheets("Sheet1") RowCount = 1 Set objIE = CreateObject("internetexplorer.application"...
2012年12月18日火曜日
powerpointのアドインppamをdebugする方法
›
1.Close PPT if it's running 2.In REGEDIT, go to HKCU\Software\Microsoft\Office\xx.0\PowerPoint\Options (where xx.0 is 11.0 for 3.Office...
2012年12月14日金曜日
linuxのzipコマンドで特定フォルダーとファイルを除外する
›
特定フォルダーヤファイルを除外して圧縮するzipコマンドの例です。 zip -r what_ever_you_want.zip ./target_dir/ -x ./target_dir/dont_zip_me_dir\* '*.svn*' '*.tm...
2012年12月12日水曜日
ADODB.Commandのパラメータ埋め込みクエリーを出力
›
ADODB.CommandのCommandTextではクエリーを確認できますが、parameterのところが"?"のまま、直接DBにクエリー投げたいので、いちいち値をセットするのはめんどくさいので、メソッドを作ってみました。 ' adArray ...
2012年12月11日火曜日
railsのhelper便利すぎw
›
counter_partyのview <%= f.collection_select(:名前, モジュール.find_all_by_列("値"), :列val用, :列disp用) %> <%= f.collection_select(:C...
2012年12月6日木曜日
既存データベース(SQL Server)をRailsに載せる
›
ごめんなさい、ちょっと長すぎて、途中で何を言っているかわからなくなった気がする...でも一応個人の作業メモということで...お許し下さい..orz 環境はwindows Ruby on Rails(RoR)は「railsinstaller.org」からdownload ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示