キーはファイルの最後更新時間、値はファイル名。
注意、更新時間全く一緒のファイルが存在したら、
ファイル名は常に上書きされて、最後のファイルのみ残す形になる!
$dir = "/test";
$fs = lastestFiles($dir, true);
print_r($fs);
function lastestFiles($dir,$init = false)
{
$root = scandir($dir);
static $result = array(); //staticで宣言すること
if($init){
$result = array(); //外部から呼ばれた時はstatic変数を初期化する
}
foreach($root as $value)
{
if($value === '.' || $value === '..') //これはスキップ
{
continue;
}
if(is_file("$dir/$value")) //ファイルならstaticハッシュに入れる
{
$result[filemtime("$dir/$value")]=$value;
continue;
}
lastestFiles("$dir/$value"); //サブフォルダなら再帰する
}
return $result;
}